上坂克彦が情熱大陸に出演!がんの名医!気になる経歴は!?

上坂克彦さんはがんの名医と言われ、その名声は

世界にも知れ渡っています。

不治の病と言われる「がん」ですが、発見が早ければ

完全治癒も可能な病とも言われています。

しかし、出来る場所によってはそもそも発見さえ

難しい事もあります。

そして発見された時には手遅れと言う事も。

そんな難治療に挑み続けているのが彼

スポンサードリンク

経歴などを調べてみました。

「肝門部胆管がんのスペシャリスト」と呼ばれる

名前:上坂 克彦(うえさか かつひこ)

生年:1958年

出身地:愛知県豊田市

趣味:音楽鑑賞

現在は「静岡県立静岡がんセンター」に勤務して

いますが、その組織の設立にも尽力をされて

います。

「良い医療を提供したい」の一念だったと言う事

です。

出身が愛知県と言う事で、地元にある難関国公立大の

ひとつでもある「名古屋大学医学部」に進んで

います。

卒業後は同大学の助手、国立がんセンターで務めた

後、ハーバード大学へも留学しています。

その国立がんセンター勤務時代に、肝臓外科手術の

世界的権威とも評される、幕内雅敏医師の教えを

受けたとのこと。

当人の意思もあったと思いますが、この恩師との

出会いが、世界的名医への道を歩ませたのでは

ないでしょうか。

その後2002年に「国立がんセンター」

肝・胆・膵外科部長へ就任しています。

6ce181844fcb49462c46141d32513774_s

沈黙の臓器に挑む彼

がんは早期発見が可能になった事で、術後生存率

(がん治療ではこの指標を用います)も飛躍的に

向上しています。

しかし沈黙の臓器と言われる肝臓・胆道・すい臓は、

発見さえ難しいと言われ、発見された時には

すでに手遅れも珍しくないと言われています。

当然術後生存率も今までは低いとされて

きました。

しかし、彼が代表を務めた「すい臓がん切除の手術後に

抗がん剤治療を行う」臨床試験で、術後2年生存率が

70%、5年生存率45%という、これまででは考え

られない数値をあげ、一躍世界中から注目されたとの

ことです。

年齢的に医師としては中堅とも言われます。

脂が乗り切った彼の今後を考えると、まだまだ

術後生存率は高くなっていくのではない

でしょうか。

スポンサーリンク


がんは治る病気になるか

筆者も叔父や従兄弟をがんで亡くしたことが

あります。

闘病生活の最中に何度も会ったことが

ありますが、会うたびに弱って行っている…

そう感じたものです。

まだ小さい時でしたが、子供ながらに

「がんになったら助からない」と感じました。

それが医療に携わる方々の血のにじむような

努力により、早期発見では術後生存率は

目覚ましく改善されています。

彼の専門である「静かなる臓器」のがん治療でも、

術後生存率が上がって行くことを期待して

なりません。

世界的名の称号は彼が言っているわけでは

ありません。

周囲がそう認めているわけです。

今までの実績からも期待せずにはいられません

よね。

2013 12 PanCan 2 Uesaka 01

まとめ

彼が勤務する「静岡県立静岡がんセンター」

歴史こそ浅いものの、全国各地から辣腕と

言われるドクターが集まっている場所と

言われています。

「国立がんセンター」に勝るとも劣らぬ

環境に身を置いていることからも、

今後さらに彼の活動に期待せざるを

得ませんよね。