福田真嗣の腸内細菌研究が凄い!出身大学は!?経歴って!?

「便は茶色い宝石」と語る、農学博士で腸内細菌

研究の第一人者でもある福田真嗣さん。

その研究は世界でも最先端と言われ、

世界的な学術雑誌「Nature」数々の

論文が掲載されるほどの人物です。

最先端の研究と同時に、ベンチャー企業の

社長としても辣腕を振っています

スポンサードリンク

そんな彼について調べてみました。

腸内細菌の研究で世界から大注目

名前:福田 真嗣(ふくだ しんじ)

生年月日:1977年10月15日

出身地:茨城県水戸市

学歴:明治大学大学院農学研究科

職業:農学博士

腸内細菌と言われ思い浮かぶのは

「善玉菌」「悪玉菌」

と言った単語しか思い浮かびませんが、

実は人間の健康維持においてとても重要なものが

「腸内細菌全般」なのだとか。

言われてみれば、ネット通販や番組などで

腸内環境を整えるサプリメントなどが多く

発売されていますね。

彼の研究は「善玉菌」や「悪玉菌」に留まらず、

細菌全体のバランスや生成される物質にも

着目していて、世界最先端の研究をしていると

言われています

大腸がんの新薬開発にもつながるとされて

いるため、世界各国から共同研究のオファーが

殺到しているようです。

腸から生み出される「便」も彼の重要な

研究材料で

「便は茶色い宝石」

「便には多くの個人情報が詰まっている」

と語っています。

3066afe74f16a57892d162a3999e5744_s

出身大学はちょっと意外な感じ

明治大学大学院なのですが、文系のイメージが

ありました。

理系にはそんなに強くないな…と。

すみません、認識不足でした。

農学研究を中心に学んでいたそうですが、

中でも動物(ペット)の腸内細菌の研究に

没頭していたようですね。

ペットを散歩させている人に

「便を分けて下さい」

と声をかけていたそうです。

もし私がそんな声をかけられたら…あげるでしょうが

少しいぶかしく思ってしまいますね(笑)

ただ…研究熱心さが伺えるエピソードですよね。

出来そうでなかなか出来ることではないと

思いますね。

こういう行動の積み重ねが、世界最先端の研究に

つながったと言えるのではないでしょうか。

スポンサーリンク


経歴…あの理化学研究所にも在籍

2006年に明治大学大学院を卒業して、

「STAP細胞」で一躍有名になった「理化学研究所」

へ進みました。

あくまでもTVで見た印象ですが、学閥争いなどが

あるように感じましたが、そういうことはなさそう

ですね。

理化学研究所在籍の2011年に

『ビフィズス菌のO157に対する感染予防効力の

分子機構の構造』

を「Nature」に発表しました。

理化学研究所とNatureは少なからぬ因縁があると

思っていましたが、こう言うしっかりとした

実績もあったのですね。

その後、慶応大学先端生命科学研究所へ移り、

2013年には『腸内細菌が大腸炎を抑制する』ことを

Natureに発表しています。

この辺りから彼が一気にブレイクしたのかも

しれませんね。

2015年、慶応義塾大と東京工業大学の

ジョイントベンチャーによる「MetaGen」を

設立して社長としても活動されています。

https://youtu.be/ZS0_Hn4sQwY

まとめ

日本人が世界を舞台に活躍する、世界から注目される

ことはとても誇らしいことです。

彼はずっと研究畑を歩んできたので、地味な活動が

多かったと思います。

それが一気に結実してより名声があがること

でしょう

今後の彼の研究には注目しなきゃならないですね。