大西祐貴は蔦の店主!ミシュラン一つ星ラーメン屋!経歴って!?

2015年12月4日に発売のミシュランガイド東京2016」で、

「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」

一つ星を獲得しました。

大々的にマスコミで報道されたので、ご存じの方も

多いですよね。

その「蔦」の店主が大西祐貴さんです。

高校卒業直後から実家のラーメン屋で修業。

大繁盛店の店主にまで上り詰めました。

スポンサードリンク

そんな彼と「蔦」について調べてみました。

高校卒業と同時に実家で修業

名前:大西 祐貴

生年月日:1979年6月20日

出身地:神奈川県

血液型:A型

高校卒業と同時に父親が営んでいる「めじろ」と

いうラーメン屋で働き始め、ラーメン業界人として

第一歩を歩み始めます。

働いたと言うより、修業を開始したと言ったほうが

正しいかもしれませんね。

そのままその道を歩むと思いきや、店を辞めてアパレル

業界へ転職してしまいます。

その当時を振り返って

「自分の仕事にすることに納得がいかなかった」

語っています。

アパレルに転職後、買い付けで訪れた海外の地で様々な

食文化に接するうちに、日本の食文化を継承して

世界に伝えたいと言う気持ちがわき出て、再び実家に

戻って修行を開始。

2012年に

「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」

をオープンさせました。

ra-menn_eye

お断り:写真は「蔦」とは関係ありません

ミシュランにラーメン店が選出されるのは初めて

ミシュランと言えば言わずとしれた「名店」を掲載する

ものですよね。

あくまでも勝手なイメージですが、1回あたりの食事代も

それなりに価格の高い店が多いと言うものです。

それが1杯あたり800円~1000円といった範囲での飲食店が

選出されるのは異例とも快挙ともいえるでしょう。

ミシュランで星を獲得する以前から、行列店として名を

馳せていました。

「こだわりの度合いがハンパじゃない」

「真夏に1時間並んでも食べたいラーメン」

など、賛辞の声が多い店でしたが、このミシュランの星を

獲得したことでさらに行列の長さに拍車がかかったと

言えるでしょう。

東京で食べるラーメンの代名詞と言っても過言ではない

「中華そば」

をベースとして、数種類の醤油をブレンドし、魚介や野菜の

出汁を合わせたスープで作るラーメンは立派な料理として

評価されたことになりますね。

スポンサーリンク


休業が決定してしまった蔦

以前ブログ内でも書きましたが、2016年いっぱいで

休業をするとのこと

休業の内容はこちら

[蔦]が休業!?ミシュラン獲得ラーメン!長蛇の行列が原因!?

日々できる長蛇の行列に対し、近隣からの苦情も

出てしまうなど、本業が立ち行かなくなってしまった

ことが原因のようです。

その苦悩は店主のブログにも書き綴られて

います。

ただ、あくまでも「休業」です。

今の場所で継続して営業することはないと

思われますが、場所を変えて世界をうならせた

ラーメンが提供されるはずです。

世界が認めた立派な日本の味です。

ミシュラン発表会の際に大西さんは

「やってきたことは間違いでは無なかった」

と語っています

末永くラーメン界を席巻して欲しいと思いますね。

ラーメンWalker TV2 第30回 巣鴨「Japanese Soba Noodles 蔦」

まとめ

116年の歴史を誇る世界のミシュランガイドが

ラーメンに星を付けたのは初めてとのこと。

「ラーメン」が「料理」として世界に認められた

ことと同じ意味ですよね。

日本の食文化に普通すぎる存在としてある

「ラーメン」

ですが、彼の努力と発想によってその地位が

一つ引き上げられた感があります。

今後も「行列」が絶えないラーメン店を

展開して欲しいと思います。