戦力外から再起!2015年に契約を勝ち取り躍動した選手は?

プロ野球もストーブリーグへと突入しました。

この時期は戦力外通告、ドラフト、FA、トライアウトなど

ストーブリーグの代名詞がずらりと並びます。

その中でも「戦力外通告」は、非情ともいわれるプロ野球を

ある意味象徴したものと言えると思います。

2015年に戦力外通告となりながらも、2016年に活躍した選手は?

スポンサードリンク

独断でピックアップしました。

坂口智隆選手・オリックス→ヤクルト

一番手に挙がる人はこの人ではないでしょうか。

そもそも…自由契約になることが不思議だったわけですから。

オリックスの年俸減額提示に納得せず、球団に自由契約を

申し入れた経緯があります。

右肘を痛めた影響ともいわれていますが、結果的に坂口選手を

手放したことは、2016年の布陣を見る限り痛かったことは明らか

でしょう。

141試合出場、打率.295(リーグ10位)、安打数155(リーグ9位)

出塁率.375(リーグ7位)は堂々たる数字。

 

リードオフマンとしてチームに貢献しました。

たら・ればを言っても仕方がないですが、オリックスで1番に固定され

同様の成績を残していたら、もしかすると戦い方が違っていただろうと

思うのは私だけではないと思います。

futta1294-1280x800

鵜久森淳志選手・日本ハム→ヤクルト

筆者の個人的な意見になりますが、北海道在住の筆者にとって

気になる選手です。

駒大苫小牧高校が北海道勢としての初優勝時、相手の

済美高校の4番が鵜久森選手でした。

その年のドラフトで日本ハムに入団。

札幌ドームで何度か彼のプレーも見ました。

日本ハムでは「未完の大器」のまま終わりました。

チャンスは大いに与えられていたと思います。

勝手な意見ですが「広い札幌ドームには合わなかったかな

と感じています。

日ハム外野陣に入ると守備面はかなり劣り、持ち味である

長打も出なくなってきました。

狭い球場が多いセリーグなら、もう一花とは思っていましたが、

それが現実になりました。

2016年は出場試合数・安打数、打点ともキャリアハイの数字。

ヤクルトの今期の布陣を考えると、彼の補強は大きかったでしょう。

スポンサーリンク


中後悠平選手・千葉ロッテ→ダイヤモンドバックス傘下

2015年の年末に放送されたドキュメンタリー番組を見て、

知っている方も多いと思います。

千葉ロッテ時代はセットアッパーとして活躍していました。

三振を取れる投手ではありましたが、それ以上に制球に苦しむ

場面が多かったと思います。

左投げの変則フォームということで、需要はあるのではと思って

いましたが、NPB球団では契約に至らず、独立リームを経て

ダイヤモンドバックスとマイナー契約を果たします。

ルーキーリーグからスタートして3Aまで昇格。

メジャーまであと一歩のところまで行ったのです。

そこから先が長いのもメジャーでしょうが、段階的には間違いなく

「あと一歩」です。

環境が変わって花が開いた好例と言えるのではないでしょか。

https://youtu.be/Q26xbjj8M7w

最後に

2016年の「合同トライアウト」は間もなくです。

必ずしもトライアウトを経るわけではありませんが、再契約を掴む

チャンスは残りわずかです。

今年再契約を勝ち取るのは誰かも大いに気になります。